雑念だらけのロードバイクブログ

個人的にハマっている趣味(主にロードバイク)などについての雑記です

1週間の練習備忘録(3月11日〜3月17日)

3月11日 軽くローラーと筋トレ

ローラーを我慢して乗るも全くかからずダラダラと回すだけ…

これだけじゃマズイといつもの筋トレ。

フルスクワット10回4セット

片足スクワット軽負荷付き8回4セット

ランジ左右10回3セット

 

3月12日 ローラー

そろそろしっかりしないとと思うが、やはりメンタルがしめる割合は馬鹿にできない。

今まで出来ていたことがモチベーションの低下でこんなにも出来ないものか…

少しでも耐えれる時間でと10分3セット。

10分270w以上3セット。

これでも結構キツかった…本当になんとかせねば…

 

3月13日 レスト

仕事前に乗れずレスト

 

3月14日 ローラー

そろそろ負荷をかけなければ…と、上がらない気持ちを無理矢理奮い立たせてローラーに乗る。

インターバル 320w以上で3分5セット

調子の良い日は5分で5セット出来たりもするが、今日は絶対に不可能と判断し、完遂しやすいように3分に。

最初330wで1本目、2本目をこなした辺りで次はヤバいという感覚が襲ってきて、何度も辞めようかと思う。

諦めグセだけは絶対につけてはならないと、320wになっても良いから絶対に3分5セットをこなすと心に決めひたすら耐える…最後は地獄のように辛かったが何とか完遂。

これで少しでもやる気と調子が上向きに来てくれるといいのだが…

 

3月15日 レスト

1日仕事だった為強制レスト

 

3月16日 ローラー

諦めグセをつけない為、なるべく出来る範囲でやろうと今の状況を考慮し15分2セット(20分から逃げる)

SST270w以上15分2セット

今日は朝一でやっているのでいつもより1本目が辛い…272w

2本目は割と身体がしっかり温まってきて、すこし上げて完遂…275w

焦らず上げていこう。

 

3月17日 レスト

1日中色々してて疲れてレスト…

2019年度 ツール・ド・北海道 北海道選抜の選考基準について

最近めっきり練習へのモチベーションが下がってしまっています。

その原因であるこの事について書こうか迷っていたのですが…

余りにも納得がいかないという事。

どうせ誰も見ていないだろう笑

という事で、憂さ晴らし程度にしかならないですが書こうと思います。

 

そもそも北海道選抜って何ぞや?という方の為に簡単に説明します。

端的に言うと、市民レーサーの中で特に優秀な成績の選手がチームを組み、北海道選抜というチームとして、市民レースでは無くプロ達が走る国際レースの方に出場出来る枠の事です。

北海道の社会人レーサーや大学生は、これを目標に頑張るという選手も数多くいます。

 

選考は毎年北海道で行われる100km以上のロードレースの中で、対象とするレースが発表され、その成績で決められていました。(少なくとも僕が始めた頃はですが)

数年前はエンガル・サン・ロードというレースが対象だったのですが、一昨年から豊羽鉱山のロードレースになりました。

 

その豊羽のロードレースも、一昨年は参加人数が多く折り返しのコースのせいで片方の道路しか使えず、狭い下りからいきなりスタートになり、並び順で後ろにされた人達は1列棒状の中切れ地獄に合い、いつもなら絶対に残っているであろう選手達ですらLAPされる状況で、不公平さを感じていました。

去年は参加人数も減り、そんな事にはなりませんでしたが…

ですがこれはまぁ、本当に強い選手は後ろスタートでも入賞していたので、自分の圧倒的実力不足と納得がいきます。

初めての場所での開催でしたし、運営の方々の大変な努力によって何とか選考レースを開催して頂けただけでも本当にありがたく思います。

 

ですが今年の選考基準だけはどうしても納得がいかないのです。

選考基準は道車連のホームページのコチラに詳しく発表されています。

読んで頂ければ分かるのですが、分かり易く言いますと…

 

「去年の選抜選手と去年のポイント上位10名以外の選手は道新杯かモイワのヒルクライムで入賞してね」

「それからその中で長距離のロードレースで改めて選考するよ」

 

という事です。

…正直意味不明です。

そもそも何故去年の成績が関係あるのか分かりませんし、ポイントの順位云々は去年からアナウンスしてなければおかしい話です。

去年のポイントが関係あるならもっと去年大会出たよ…ってなると思いませんか?

マチュアですし、全員が全部の大会に出られるわけでは無いです。

そこに突然「今年は昨年のポイントも考慮します」は無いでしょう…やるとしても来年からにすべきです。

 

道新杯はクリテリウムという種類のレースで、モイワはヒルクライムという種類のレースです。

どちらも1時間もかからず終わってしまうようなレースで、数日間長距離を走り続けるツールド北海道の選考を行う事も疑問に感じざるを得ません。

 

北海道の100km以上のロードレースといえば、ニセコクラシック、サロベツ100マイルロード、ツールド北海道しか今年はありません。

サロベツだと遅いと書かれているので、実質ニセコクラシックでの選考という事でしょう。

そのニセコクラシックも選考基準の発表前に定員に達してしまっています。

なので上記のような曖昧な書き方しか出来ないのでしょう。

 

逆に裏を返せば道新杯とモイワの入賞者で、ニセコクラシックに申し込んでいない人がいたら特例として出走出来るという事ですよね?勝手な推測ですが…

 

それならば今年は選考を希望する選手で、ニセコクラシックに登録出来なかった選手は特例として出走させて、公平に希望する選手全員をニセコクラシックで選考するべきだと思います。

選抜を目指している選手でニセコクラシックに登録していない選手自体極少数でしょうし。

 

昨年のツールド北海道が中止になってしまった事は本当に残念であり、去年選抜に選ばれた選手はやりきれない気持ちで一杯だと思います…

 

ですがそれは今年に持ち込むべき事では無いと思います。

 

去年ロードレースに参加出来なかった選手、今年こそはと頑張ってきた選手。

今年で最後の選手。

その選手達をないがしろにしていいのでしょうか?

 

何度も言いますが、道新杯、モイワで今年の選手を絞るのは不公平です。

種類も違いすぎますし時期も早すぎます。

どうか公平に全員ロードレースでの審査になるよう願っています。

新マップ無料配信!? call of duty BO4 謎のアップデート

最近めっきりやらなくなってきていたBO4。

いつものようにデイリーだけこなすか…と起動したのですが…

なんとアップデート完了後にチームデスマッチをやると突如現れる新マップ!笑

 

あれ?まさか勝手に購入したことになってないよな…と思ってtwitterなどで調べてみると、同現象が起きている人が他にもたくさんいて安心しました笑

バグなのか余りに新マップを買う人がいない為マッチングしなくなり泣く泣く無料公開したのか…

 

もしバグだった場合速攻で修正が来ると思いますので、新マップを無料で試したい方はこの機会に是非!笑

 

ちなみに僕の新マップの率直な感想は…

割と広くて、どこを見たらいいのか分かりません(^q^)

1週間の練習備忘録(3月4日〜3月10日)

3月4日 ローラー

前日無念のレストだったため、気合いを入れて40分SSTにチャレンジしようと意気込む。

見事に心が折れて20分に切り替える(^q^)

SST270w以上 1セット

本当は2セットと思っていたのだが、2本目を踏み始めるとどうもメンタル的に踏める気がしなくて更に折れる。

その後は200wくらいで15分流して5分ダウンして終了TT

悔しいです…

 

3月5日 ローラー

前日惨敗したので、今日こそはと気合を入れて少し変わったメニューに挑戦。

15分 SST270w以上で1セット

レストをはさみ次の15分は2分270w以上、次の1分を320w以上。

これをレスト無しで5回繰り返し全部で15分のクリスクロス。

きつくて無理じゃないかと思っていたが、やってみると1分程度なら意外となんとかなるし、SST強度でも結構回復出来る。こういう上げ下げのある方が得意なのか?

最後の1分は少し上げて340w以上で回してダウンして終了。

 

3月6日 レスト

ちょっと色々とあってメンタル的に全くやる気が起きずにレスト。

北海道車連…そりゃあないよ…

 

3月7日 ローラー

相変わらずメンタル的に全くやる気が起きない…でも明日は1日中仕事で乗れない為何となく乗ることにする。

SST270w以上で適当に20分回して後はダラダラと。

果たしてこのままやる気に火が着くか消えるか…五分五分かも知れない。

 

3月8日 レスト

一日中仕事だった為強制レスト。

 

3月9日 ローラー

40分ほどダラダラ回しただけ。

相変わらずやる気は起きない。

 

3月10日 外乗り周回

今シーズン初の外乗り。

初乗りでまだ雪も溶けきっていない為、雪が溶けている所まで車で行って周回。

最初なので強度は適当。でもやっぱり久々の外は気持ちがよく、気付いたら結構踏んでた。

2時間、50キロ程度走って終了。

そろそろ外で

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

北海道の自転車乗りの方々は僕を含めソワソワしだしている時期でしょう。

 

そうです。

長かった冬が終わりそろそろ道路が出始め、ついに外をロードバイクで走れるシーズンが始まります!

本当に長かった…もうローラーには飽き飽きです…(^q^)w

 

先日函館の辺りではすでに積雪0センチとなったそうで、そのあたりの地域のガチローディーの方々は今頃外でブイブイ言わせている事でしょう…僕の住んでる地域ではまだ雪が残っているので羨ましい限りですTT

 

といっても外はまだ寒いし道路は融雪剤でジャリジャリなので、本格的に練習が出来るのはまだまだ先の話なのですが、流石に少しでも良いので道路を走りたいのです。

…と言いつつ寒いのが苦手なので結局ローラー練が多いのは内緒w

 

今年は道民レーサーの憧れである北海道選抜(ツールド北海道で実業団の方々と走れます)の選考基準がかなり曖昧で、HCF(北海道自転車競技連盟)のレースである「道新杯」、「モイワヒルクライム」が選考予備レースと書かれております。(札幌自転車競技連盟スケジュールより)

 

なぜツールド北海道のような長距離のロードレースをクリテリウムと短いヒルクライムで選考するのか大いに謎ですが、そのように書かれている為本当は落車が多く、割と危ないので出ないつもりであった道新杯に出場しなければならなくなりましたTT

という事で一応僕もガチローディーの端くれですので、5月12日の道新杯から今シーズンのレースがスタートです。

 

本当にお願いですから、身体と自転車が無事に終わりますように…(^q^)

1週間の練習備忘録(2月25日〜3月4日)

2月25日 ローラー

今日もいつものSST 270w以上で2セット

相変わらずの辛さ。

2セット目はいつものように何度も辞めようと思うが踏みとどまる感じ。

15分まで耐えられれば気分的に楽になるので、我慢して我慢して何とか耐えきり完遂。

早くパワー上がってくれー(^q^)

 

2月26日 ローラー

今日はメインセットを30分にしてその代わり1セットに。

SST30分 270w以上で1セット。

1セットと考えると意外と30分でも頑張れる。

調子が上がってきているのかメンタルの問題なのか。

前日もSSTをやって今日も出来たので上がってきていると信じよう。

 

2月27日 筋トレ+ローラー

SSTを2日間やったので今日は仕事前に筋トレ。

おまけのローラーは脚に任せて軽く回すだけ。

筋トレはいつもの自重で。

フルスクワット10回3セット

左右片足スクワットに若干の負荷付き8回ずつ4セット

ランジ左右10回ずつ3セット

明日は体調が良ければそろそろインターバルをこなしたいが…出来るのか(^q^)

今年は雪解けが早そうなので早く外を走りたい。

 

2月28日 ローラー

インターバルをやろうと考えていたが、中々やる気にならずダラダラ。

奮起して開始するも、5分は厳しいと早々に判断して3分に変更。

3分 320w以上 5セット

なるべく325w付近になるように出来るだけ頑張った。やはり3分ならなんとか耐えられる。

だがこれなら310w以上にして5分5セットの方が練習になるのだろうか…頑張らねば。

 

3月1日 レスト

今日は一日仕事の日の為、レストに。

前日インターバルやっておいて良かった。

 

3月2日 ローラー

前日レストという事で、今日はしっかり仕事前にローラー。

強度はいつものSST

SST 270w以上 2セット

踏んでみると割と踏める感じがしたので少しだけ頑張ってみる。1本目273w

2本目は10分までは結構辛かったがいつもの豆腐メンタルのせいだと決めつけ頑張る。

やはり15分を越えるとかなり気持ち的に楽になる。275wで完遂

インターバル後の休み明けは調子が良くなる事が多いので、レース前のピーキングの参考にしたい。

 

3月3日 レスト

乗ろうと思っていたが、色々と用事を済ませているともう夜に…

時間的にもローラー出来る時間帯では無かったので無念のレスト

マイホームか賃貸か

ついに僕にもこの永遠のテーマに結論を出すべきタイミングが近づいて来ています(^q^)

もちろん理想を言えばマイホームを建てて住みたいです。お金が沢山あれば笑

 

ですが家を建てるとなると、無いお金を絞り切った上で、ローン完済まで絞り取り続けられる訳です。

まさにタイムトライアルレースのごとく綿密な計画を立てて、無理の無いペースで返済可能なローンを組まないと、今後の生活が大変な事に…

 

よく言われている「賃貸で家賃を捨て続けるくらいなら…」というハウスメーカーの方々の決まり文句。

完全に嘘では無いとは思いますが、かなり偏った意見です。

家は建てたその時点から価値は下がり続ける訳で、要は投資で言ったら「負債」です。

35年でローンを組み、払い終えた頃には価値としてはほとんど雀の涙でしょう。

ましてや今は少子高齢化な訳で、これからどんどん人口が減るとすれば当然土地と家は余っていきます。

とすれば土地と家の価格というのは全体で見れば下がっていくのは必然な訳で…

 

そうなると出来るだけ負債を少なくしようと考えると、今後人気が出るであろう土地を買って、奇跡的に地価が上がるのを待つしか無いですよね。そしてそういう場所はもうすでにかなり土地代が高いです。

ニセコはある意味奇跡です笑

 

こう考えると、マイホームは確実に「負債」な訳です。

とはいえ賃貸も支払うものは支払わなければならないですし、マイホームと同じ位の間取りは家賃もかなり高いので、賃貸で超快適な暮らしを求めるのはそれこそ本末転倒です。

老後の家賃も貯めていかなければならないです。

 

となると賃貸に住み続けるという事は、生活音なども気にしながら、その時その時の家族構成で生活出来るギリギリの広さで、ある程度我慢して住んでいくという事です。

その分、フットワークは軽く、状況に合わせてその時の最適な出費で暮らしていけます。

急な転勤、転職などにも簡単に対応出来るのもかなり大きいですよね。

 

なので資産運用の観点から見ると、最低限の我慢できる賃貸に住み、将来を見据えて貯まっていく貯金を少しでも多く投資に回して複利で増やして行くのが1番だと思います。

ですが…

ですがですよ…

住宅ローンを組むにはある程度の若さが必要なんです。

40代50代になってやっぱり一軒家に住みたいとなっても後の祭りな訳で…

それまでに余りある貯金を貯められているなら別ですが、大抵は家を一括で支払うなんて不可能なので、恐らく次のマイホーム購入タイミングは退職して退職金を貰った時でしょう。

その頃には子供も独立しているでしょうし、ある程度小さめの家でいいので高望みしなければ一括で買えるでしょう。転勤なんかももう気にしなくて良いので安心です。

 

つまりタイミングとしては、普通のサラリーマンは30代中頃位までかそれを過ぎると老後までベストなタイミングがやって来ないんです。

少なくとも僕はそうだと思います(^q^)

40代で結局ローン組んで家を建てるなんて、それこそそれまでの賃貸で払っていたお金を「捨てて」いると思います。住宅を建てる単価もこれから更に値上がりしていくでしょうし。

 

幸いにも、今は超低金利ですので金利は昔と比べてかなり低くなっています。

その分資材や人件費は高いですがTT

 

30代の子育てが1番大変な時期に、周りを気にせずに広い家で伸び伸びと家族で生活が出来る…

なんなら夜中でもローラーが乗れる、自転車も洗い放題、メンテ放題(^q^)

まぁローラー云々は冗談(半分本気)として、その超魅力的なメリットと家を建てる「負債」を天秤にかけているのですが、どうしたらいいものか…

 

人生は一度きりです。

我慢して失った「時間」は返って来ません。

ですがその分の我慢は「お金」になります。

上手く運用出来るとかなり将来の貯蓄に差が出るでしょう…

 

あーーーー

 

宝くじか建築資金1000万プレゼントキャンペーン当たらないかなぁーーー(^q^)